新★レストラン自然食研究所のブログ

病やアレルギーを改善する食事・健康を考えた食生活のアドバイス

玄米菜食を実践して気づいたこと その2 

玄米菜食の実践で血液検査の結果が良い方向へ

 

私は、15、6年ほど前に半年間ほど玄米菜食を続けてみて、体重の減量に成功した他、血圧が正常値に戻り、てんかん発作も無くなったので、知人へ玄米菜食をすすめてみることにしました。

 

organiccentre.hatenablog.com

 

 

f:id:organiccentre:20200219113718j:plain


 

私が続けていた玄米菜食を数日間体験して、結果が知りたいという人には、血液検査の結果表と朝・昼・晩食前30分前に左右の脇の下でそれぞれ5分ずつ計測した結果1週間から10日分を表にまとめて提出してもらい、それを元に私がメニューを考えて、自家製味噌や醤油、梅干を持たせ、家で実践してもらうようにしました。

 

 

また、2型糖尿病の人や尿酸値・血圧が高い人、花粉症やアトピー性皮膚炎を改善したい人に私が考案した玄米菜食を実践してもらったところ、だいぶ変化が見られたとの報告がありました。

 

f:id:organiccentre:20200217152415j:plain



実際に私がすすめている玄米菜食を家庭で実践した人のほとんどが、その後の血液検査の結果、かなり数値が改善され、痛風の人はその後発作が起きなくなった、2型糖尿病の人は、血糖値が正常値に落ち着いたと話していました。

 

日本人は玄米・雑穀・野菜・海藻を食してきた農耕民族


日本人は、数千年にも渡り玄米や雑穀を主食にし、野菜や海藻を中心に食べて進化してきたため、それに見合った身体の構造に形成されています。

 

◆参考⇒自然食研究所のホームページ 「農耕民族の日本人にふさわしい食事とは」

 

f:id:organiccentre:20200103132611j:plain



また、玄米や雑穀には、生命を維持するために最低限必要なたんぱく質やビタミン、食物繊維などが含まれているので、意識して動物性食品を摂らなくとも、玄米・雑穀を主食とすることで身体に有効なタンパク質を充分摂取することができることが分かりました。

 

 

f:id:organiccentre:20200219112447j:plain



人それぞれ体質があるので、玄米菜食を実践するにあたり、食前(朝・昼・晩)左右の脇の下でそれぞれ5分ずつ計測した体温と血圧、1分間計測した脈拍をあらかじめ報告してもらい、計測結果を元に私は玄米菜食のメニューを考えています。

 

 

f:id:organiccentre:20200212114750j:plain

 

近年は、 食養法をすすめる団体が増えてきていますが、中には健康食品や高額な調理器具を売りつける所があるので、気を付けてください。

 

 

私の食事療法には、高額な調理器具、健康食品、サプリメントは一切必要ありません。

 


私がすすめる玄米菜食を実践してみたい人は、まずは当店の玄米菜食コースを体験してみてください。

 


調味料選びや調理法を学びたい人は、当店の宿泊体験コースをご利用いただければ、アドバイスいたします。

 

 

洋望荘/自然食研究所 YOBOSO/Organic Centre

無添加の調味料を使った魚介類料理や玄米菜食を味わってみませんか?洋望荘/自然食研究所は、アレルギー改善、ダイエット、健康維持を目的とした自然食を提供するレストランと宿泊施設です。

2020/02/17 12:30